生成AI事業部代行
お問い合わせ
生成AIを使った新しいビジネスを
クライアントから求められる担当者様へ
あなたの会社の生成AI事業部、
世良がまるっと代行します。
あなたの会社の生成AI事業部、世良がまるっと代行します。
いますぐお問い合わせ
このような課題はありませんか?
クライアントに対し、
既存事業で解決できるニーズや課題だけでなく
生成AIを活用した提案で新たな売上や支援項目を創出したい。
しかし...
生成AIに特化した専門知識や人材が社内にいない、不足している。
生成AIの活用に関して、どのように提案し進行すれば良いか分からない。
急速に進化している生成AI技術の最新技術をキャッチアップできない。
わたしたちが、あなたの会社の生成AI事業部として
提案から開発まですべて代行いたします。
貴社の取引先企業様の中で、AI導入にニーズやご興味がある企業様をご紹介いただいた後、貴社のAI事業部として、提案〜納品までを弊社でご対応。案件納品後はキックバックとして発注金額の30%を貴社にお支払いします。
求人情報AI自動作成
求人媒体ごとに必要な掲載情報を1から作成していたものを、ベースの求人情報をもとに必要な掲載項目を自動作成することで採用時に必要な工数を大幅に削減します。
ドキュメントファイルのAI一括管理/検索
複数ツールを利用することで複雑になっていたドキュメント管理を一元化しAIを使用した検索機能を用いることで、必要なドキュメントを瞬時に見つけ出すことが可能になりました。
営業向けAI提案書
これまで属人的だった営業ノウハウをAIに蓄積することで、従業員の移動や退職に左右されず、常にクオリティが一貫された提案書をスピーディに作成することが可能になります。
生成AI開発の流れ
インプット・アウトプットを繰り返し行うことで、
成果物の精度を高めていくプロセスです。
生成AIで解決できたこと
AIにデータを蓄積することにより、これまで属人的だった営業ノウハウを提案書に取り込むことができ、従業員の移動や退職に左右されず、常にクオリティが一貫された提案書をスピーディに作成することが可能です。
「営業向けAI提案書」の場合
これまでのフロー
過去の提案書をもとに、データを最新情報に更新
▶︎
▼
クライアント毎に内容を差し替え・追加
▶︎
▼
情報が視覚的に分かりやすくグラフなども作成し、資料全体を整える
AI(RAG)を導入した場合のフロー
提出先のクライアントの情報をAIに伝える
▶︎
▼
AIと数回やりとりするだけでグラフなどを含めて資料が完成
パートナーシップの流れ
01
ディスカッションミーディング
まずは貴社や貴社の取引先企業様の現状をお伺いした上で、どのようなご提案ができるかについてディスカッションさせていただく機会を頂戴できますと幸いです。
02
窓口設置・随時取引先企業様のご紹介
社内チャットツールなどでも繋がらせていただき、相談が可能な窓口を設置させていただきます。今すぐ何か作りたい訳ではなくても、AIに対してご興味をお持ちの取引先企業様がいらっしゃいましたらぜひご紹介ください。
03
弊社から取引先企業様へのヒアリング&ご提案
取引先企業様の課題やニーズをお伺いした上で、AIを活用した課題解決のご提案をさせていただきます。
04
案件受注〜納品
まずは貴社や貴社の取引先企業様の現状をお伺いした上で、どのようなご提案ができるかについてディスカッションさせていただく機会を頂戴できますと幸いです。
05
貴社へキックバックのお支払い
案件の納品が完了いたしましたら、受注金額の30%をキックバックとして貴社にお支払いいたします。
メンバー紹介
代表取締役CEO
遠藤 嵩良
慶應義塾大学にてコンピュータサイエンスを専攻。不動産会社、医療会社、人材会社にて機械学習エンジニアとしてAI・データ分析活用を推進。
博報堂グループのデジタル広告代理店社にて事業責任者として、生活者データを基にAI(機械学習/自然言語処理)とデータ分析からペルソナ・カスタマージャーニーを構築しマーケティングの戦略立案を支援する事業を立ち上げる。サービスローンチ後半年で0.4億円の事業へ成長。日用消費財、特に化粧品業界のマーケティング施策の支援が強み。
同社の経営戦略室として、子会社ガバナンスルールの制定やデューデリジェンスを通した子会社設立に従事。
2023年11月 株式会社世良を設立。
2024年3月 株式会社chipperのCTOに就任。
執筆・査読の実績
『ゼロから作る Deep Learning 3 ―フレームワーク編』査読
『ゼロから作る Deep Learning 4 ―強化学習編』 査読
『ゼロから作る Deep Learning 5 ―生成モデル編』 査読
AI・LLMエンジニア
菊田 俊平
社内のデータ分析を民主化するデータ基盤や、AI モデルで課題解決、長期的に価値を生むAIの仕組みを作るMLOps基盤、システム運用の知見を持つ。
案件事例
『ゼロから作る Deep Learning 3 ―フレームワーク編』査読
『ゼロから作る Deep Learning 3 ―フレームワーク編』査読
AI・LLMエンジニア
中野貴広
Web系サービスの開発エンジニア。クラウドインフラ構築、フロントエンド、バックエンドの開発。
案件事例
『ゼロから作る Deep Learning 3 ―フレームワーク編』査読
『ゼロから作る Deep Learning 3 ―フレームワーク編』査読
PM/
呉 屹豪
データ利活用スペシャリスト。社内のデータ分析を民主化するデータ基盤や、AI モデルで課題解決、長期的に価値を生むAIの仕組みを作るMLOps基盤、システム運用の知見を持つ。
案件事例
『ゼロから作る Deep Learning 3 ―フレームワーク編』査読
『ゼロから作る Deep Learning 3 ―フレームワーク編』査読
よくある質問
Q. AIを活用する案件において、世良の強みは何ですか?
約10年間にわたりAI業界に携っている代表の遠藤を筆頭に、弊社にはAI業界トップクラスのメンバーが揃っています。さらに、事業開発に強いメンバーも在籍しており、事業全体を見渡した上で最適なAI活用案をご提案することができることも強みです。
Q. 取引先企業を何度紹介してもキックバックを受け取れますか?
キックバックのお支払いに制限はなく、ご紹介いただいた取引先企業様から案件の発注がある度にキックバックをお支払いさせていただきます。
Q. これまでにどのような実績がありますか?
化粧品ブランドのクチコミデータをAIに収集した「コスメAIインタビュー」をはじめ、幅広い実績がございます。詳しくはミーティングの際にご紹介させていただきます。
サービスの詳細仕様や実績、デモについては気軽にお問い合わせください。
サービスの詳細仕様や実績ついては
気軽にお問い合わせください。
いますぐお問い合わせ